PR

介護業界で最も稼げる職種は?

介護業界

具体的に何をどう頑張れば良い?

介護業界で最も稼げる職種について一般的な傾向を見ていきます。

※前置き:資格や経験、勤務地など様々な要素によって変わりますので!!

大きく分けると2つ

1:管理職

・多くの職員の労働管理、労働生産性の管理とコスト管理、また特に最近はコンプライアンスの難易度も上がって来ています。同時に待ったなしのDX化など仕組みを最速で作り運営実行できるマネジャーが専門職よりも重宝される結果となるのは当然と言えば当然です。

会社名部長職 年収課長職 年収
SOMPOケアメッセージ729万円604万円
ベネッセスタイルケア800万円~600万円~
ニチイ学館770万円638万円

2:専門職

介護業界の場合、専門職の相場は管理職よりも低くなります。理由は1人あたりの報酬単価が決まっている為に対応できる人数には限りがあります。売上構成通常、

単価 × 客数 ₌ 売上 で計算できますが法定で利用者に対して行うべきことが決まっている為、多くの客数を対応できない仕組みになっています。

いくら専門性が高い職員がいても、専門性が低い職員の生産性の倍や3倍、4倍と対応できるようにはならない為、専門性を向上しても平行して給与が上がるわけではないことが理由です。

資格名平均年収
介護福祉士400万円
看護師508万円
無資格介護士350万円
ケアマネジャー435万円
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士430万円
社会福祉士495万円

上記から管理者、マネジャーになることが稼ぐための近道です。それではどうすれば介護業界で具体的にどういったポジションが高収入を得ているのでしょうか?

答えは大きな組織の取締役になることです

例えば以下の数字がネット上では検索されます(年度によって金額が変動するので参考値)

会社名取締役員報酬
SOMOケア5,600万円
ベネッセスタイルケア1億500万円
ニチイ学館3億7,737万円

会社としての社会的な責任を全般にとる経営陣。役割としては経営の意思決定。

報酬が多くなるという当然の結果ではありますが、

現場の社員からすると「現場のこと、全然わかっていないくせに」と日々の業務の大変さを理解してくれる場が少なくフラストレーションがたまることでしょう。

やはり収入だけでなく、仕事に対するやりがいや達成感を軸に考えると専門性を磨き、

マネジャーとして自分のスキルを上げつつ、職場全体を管理して、職員の前線に立って組織の意思決定を行うこと!で収入が増えていく仕組みなんだなと理解していただければ良いと思います。

あとはそれぞれで働き方、収入に対するモチベーションも違うと思いますので

以下は要素として参考まで

高収入につながる要素

  • 資格: 介護福祉士、社会福祉士、ケアマネジャーなどの資格は、給与アップに繋がります。
  • 経験: 経験年数が増えるにつれて、給与も上昇する傾向にあります。
  • 勤務地: 都市部や医療機関など、勤務地によっても給与は異なります。
  • 夜勤や休日出勤: 夜勤や休日出勤を行うことで、手当が付き、収入アップに繋がります。

介護職で高収入を目指すために

  • 資格取得: より専門性の高い資格を取得することで、収入アップが期待できます。
  • キャリアアップ: 管理職を目指したり、専門分野を深めたりすることで、収入アップに繋がります。
  • 転職: より条件の良い職場に転職することで、収入アップのチャンスが広がります。

注意点

  • 労働環境: 高収入な職場の中には、労働時間が長かったり、夜勤が多かったりするところもあります。
  • 責任の重さ: 管理職や専門職になれば、それだけ責任も重くなります。
  • 需要と供給: 介護業界の状況は常に変化するため、高収入な職種が常に同じとは限りません。

まとめ

介護業界で最も稼げる職種は一概に言えませんが、専門性の高い資格を持ち、経験を積むことで、高収入を目指すことができます。

その上で経営について学び、会社の意思決定を行う部署に参画できれば課長、部長、役員とステップアップすることができると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました